Loading…

Treatment of childrenこどもの治療

Pediatric dentistry小児歯科

大切なお子さんの歯を守るために

お子さんの虫歯リスクには、いくつかの要因が考えられます。
特に小さなお子さんの場合、少量ずつしか食べることができないため、食事やおやつの回数が多くなってしまうことがありますよね。
これも、虫歯リスクを高める一つの要因です。

お子さんの虫歯予防に役立つポイント

お子さんの虫歯予防に役立つポイント

一つ目のポイントは、おやつや食事のとり方。糖分は虫歯の原因になるため、それをお口の中に残りにくくする工夫が大切になってきます。ダラダラとおやつを食べ続けるのはNG。おやつや食事は時間をきちんと決めて食べる習慣を身に付けましょう。
もう一つのポイントはブラッシング。食後のブラッシングが習慣になっているお子さんは、虫歯になりにくくなります。もしブラッシングが難しければ、お口の中をゆすぐだけでも有効です。

歯医者さん嫌いにならないように

歯医者さん嫌いにならないように

お子さんは、一度「歯医者って怖い……」と思ってしまうと、虫歯などになった時にも歯医者を避けるようになってしまいます。歯医者を避けるようになると、結局いちばん困るのはお子さん自身。親御さんには、「お子さんを歯医者嫌いにさせない」ために十分な配慮をしてください。

親御さん自身がリラックスしましょう

親御さん自身がリラックスしましょう

親御さんの態度も重要なポイント。お子さんが小さいと、親御さんが歯医者に付き添うことがほとんどだと思いますが、そういった場合、親御さんも緊張してピリピリとしてしまうものです。お子さんはそういった緊張感を敏感に感じ取って、余計に緊張・萎縮してしまいます。歯医者に行く道中や歯医者で待っている間、親御さん自身がリラックスすることが大切です。

こんな癖に要注意

お子さんに、指しゃぶりやタオルを噛むなどの癖はありませんか?
以下のような癖があると、お子さんの歯やあごの成長に悪影響を及ぼすことがあるため要注意です。

指しゃぶり出っ歯の原因になります。
口呼吸歯列が乱れたり虫歯の原因になったりします。
タオルを噛む噛み合わせの悪化や出っ歯の原因になります。
咀嚼不足歯やあごの関節が発達不足になることがあります。
舌癖舌で前歯を押し出したり舌を出したりする癖のことです。歯並びや滑舌に悪影響を及ぼす原因になります。
頬杖歯並びの悪化やあごの発達不足につながります。
爪を噛む歯や歯茎に負担がかかります。

当院の小児歯科処置

ブラッシング指導

ブラッシング指導

お子さんの歯の生え方に合った歯ブラシの選び方や、発育段階に合ったブラッシング方法をお教えします。また当院では、親御さんに対してもお子さんの仕上げブラッシング方法をお教えしています。

フッ素塗布

ブラッシング指導

歯の表面にフッ素を塗る処置です。フッ素は、歯質を強化したり虫歯になりにくくしたりする効果のある物質です。ごく初期の虫歯であれば、フッ素塗布で治癒することもあります。当院ではフッ素をマウスピースに入れ装着していただいています。ただ塗るよりも虫歯予防に高い効果を発揮することが期待できます。

シーラント

奥歯の溝を歯科用プラスチックで埋める処置です。奥歯には深い溝があるため、歯ブラシが届きにくく、虫歯になりやすい傾向があります。その部分を埋めることで、効果的に虫歯を予防します。

過剰歯の抜歯

通常は生えない歯である「過剰歯」が生えている場合は、抜歯が必要になります。過剰歯を放置しておくと歯並びが悪くなることがあるため、不自然な部分に歯が生えているようならお早めにご相談ください。

当院では、小さなお子さんをお連れの患者さまのために、親御さんの治療中に保育士の資格を持ったスタッフがお子さんをお預かりすることもできます。
親御さんからも安心して治療を受けられるとご好評いただいております。お気軽にお申し付けください。

Pediatric Orthodontics小児矯正

お子様の歯並び治療(歯列矯正)とは、大人の矯正のように負荷をかけて動かすというよりは、あごの成長をコントロールすることで、永久歯が生えやすいようスペースを確保したり、適した歯並びに整えていくという考え方のほうが分かりやすいかもしれません。
乳歯から永久歯に生え換わる時期ということを踏まえた上で、矯正治療を行うことが大切です。

小児矯正の審査するポイント

  • 年齢
  • 歯の大きさ
  • あごの成長のバランス
  • 指しゃぶりなどの悪習癖があるかどうか
  • 反対に噛んでいる歯があるかどうか
  • 先天的な永久歯欠損があるかどうか
  • 先天的に小さな歯(わい小歯)があるかどうか
  • 正しい位置に歯が生えているかどうか
  • 永久歯が萌えるスペースがあるかどうか
  • 虫歯の治療を行った歯があるかどうか
  • 永久歯、乳歯の萌出状況
  • 奥歯の噛み合わせの状態
  • 前歯の噛み合わせの状態
  • 上下の歯のセンターラインの位置
  • 口元の突出感
  • 希望の矯正装置
  • 装置への協力性
  • ブラッシング技術

なぜ、こどもの頃から歯並び治療をした方が良いのか。

なぜ、こどもの頃から歯並び治療をした方が良いのか。
  • むし歯や歯周病になりにくくなる
  • 見た目のコンプレックスがなくなる
  • 健康に良い影響がある
  • 価格が抑えられる
    ※矯正治療は医療費控除の対象になります(保険治療ではありません)
  • 抜歯しなくても直せることが多い
  • 取り外しできるので見た目も気にならない
  • 他の矯正に比べて痛みが少ない
  • 後戻りが少ない
  • 歯が生え変わるあごが発達途中の時期のため習慣づけしやすい!

お子さまの歯はこのようになっていませんか?

上あご前突

上あご前突
横から見た時に上の歯が出ている

原因

指しゃぶり・下を前歯で押してしまう
口呼吸のクセなど…
前歯に力がかかることで歯が前に出てきてしまう。
乳歯より大きい永久歯に生え変わることで、前歯が目立ってしまう。

叢生(そうせい)

叢生(そうせい)
4人掛けの椅子に6人座っている状態

原因

口呼吸やお口のクセなどにより、舌の位置が下がる(低位舌)
お口の中にかかる圧力が適切でなくなり、あごの骨の成長が不足。
乳歯より大きな永久歯に生え変わることで、よりでこぼこが大きくなる。

開咬

開咬
奥歯は噛むけど前歯は閉じない

原因

遺伝的な要因が強い
歯がうまく噛み合わなくなると前歯で舌を噛むクセが出てくる。
そのクセで更にあご関節症のリスクが高まる。

反対咬合

反対咬合
横から見た時に下の歯が出ている

原因

遺伝的な要因が強い
舌で下の歯を押す、頬杖などの癖で下あごが不正な成長が促されてしまう。
口腔機能だけでなくや滑舌にも悪影響を及ぼすことが多い。

すきっぱ

すきっぱ
前歯にすきまが空いてしまう

原因

歯が小さい・あごが大きいなどの生まれつきの遺伝的要素が大きい
舌を歯で押してしまうなどのクセにより、歯に圧力がかかり、隙間が広がる
目立つ歯並びのため、コンプレックスに感じる方も多い

発育空隙・霊長空隙とは?

発育空隙・霊長空隙とは?

発育空隙・霊長空隙とは乳歯のすき間のスペースをいいます。
このスペースは「乳歯より大きなサイズの永久歯が萌出するために必要なスペース」です。
乳歯は永久歯と比べ小さいため、もし乳歯がぴったりと並んでしまっているとサイズが大きな永久歯が萌えるスペースがなくなってしまうのです。。

つまり、永久歯が正しい位置に生えてくるために、乳歯列の発育空隙・霊長空隙があることが望ましいです。乳歯の並び方は、将来の永久歯列におおいに影響します。

近年のお子さまは、この発育空隙が不足しがちで、永久歯がきれいに並びづらい傾向が見られます。

なぜ歯並びが悪くなってしまうのか

なぜ歯並びが悪くなってしまうのか
  • 遺伝的要因
  • お口の悪いクセ
  • 土台であるあごの骨が適切に発達せず、歯がうまく収まらない

お子さまの歯並びが気になる保護者の方は多いですが、実は歯並びが悪くなる原因をしっかりと知っている方は少ないです。
「歯並びは遺伝的なもの」と思いがちですが、遺伝だけではなく、本人の習慣も大きく影響していることがほとんどです。
また、歯並びは歯だけではなく、その土台であるあごの骨の大きさが関係しています。
たとえば、お口をポカンと開けしまうなどの悪い習慣があごの成長を妨げ、歯並びが悪くなる原因となっています。
成長期はあごの骨が成長して歯並びが完成する時期です。この時期に成長をコントロールして永久歯が萌えるスペースを確保することにより、永久歯を抜くことなく歯並びを整えられる可能性が上がります。

つらくない。痛くない。口周り筋肉トレーニング(MFT)による矯正

矯正治療と言えば、金具や針金などを利用したブラケットをつけることと思われがちですが、それだけではありません。舌のスポットを正しい位置に置き、あごの筋肉を鍛え、鼻呼吸を意識することで歯列を矯正する方法もあります。
筋肉を鍛えて歯列を改善していく方法なので、日常生活に負担がなくトレーニングをしていくことが可能です。
また、症例によってはこの動きを補助するトレーナーを装着して矯正の補助を行う方法もあります。

小児歯科・小児矯正の担当医について

担当医:安藤 稔先生
毎月、第3金曜・土曜にいらっしゃいます。
※担当医の都合により、変更の場合がございます。
詳細は医院までお問い合わせください。

詳しくはこちら

027-266-8004

WEB予約

診療時間日・祝
9:30-13:00--
15:00-19:00--

休診日 水曜・日曜・祝日

〒379-2122 群馬県前橋市駒形町386
高駒線駒形十字路より伊勢崎方面へ500m先 しののめ信金駒形支店前